2022-05-30 / 最終更新日時 : 2022-05-30 yamaguchi_kayo NEWS 環境省の「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度が始まります!! 環境省の「犬と猫のマイクロチップ情報登録」制度が始まります!! 動物愛護法の改訂により、令和4年6月1日からブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫について、マイクロチップの装着が義務化されます。 ①ブリー […]
2022-05-28 / 最終更新日時 : 2022-05-28 yamaguchi_kayo NEWS 爪切り・耳洗浄・肛門腺のお手入れについて お手入れについて 爪切り・耳掃除・肛門腺絞りのお手入れについて、お伝えいたします。 ●爪切り 犬は1ヶ月に1回、猫は2週間に1回が好ましいでしょう。 爪が長いと地面とぶつかり歩行が困難になったり、肉球に刺さり […]
2022-05-28 / 最終更新日時 : 2022-05-28 yamaguchi_kayo NEWS 5~6月の熱中症に注意 私たちにとっては気持ちの良い気候でも、犬は5月頃から熱中症になる危険があります。熱中症は、対処が遅れたり不適切だと命を落としてしまう恐れもある病気です! 正しい知識を身につけておくことで、予防することができます!!今回は […]
2022-05-27 / 最終更新日時 : 2022-05-27 yamaguchi_kayo NEWS 栄養カテーテルについて 「ご飯を食べない」→こんな方法あります! 皆さん、栄養カテーテルをご存知ですか? 栄養カテーテルは、鼻や頸部や腹壁から胃に直接チューブを入れることにより、本人の食べる意欲に関わらず食事を与えることができるものです […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 yamaguchi_kayo NEWS 5月25日(水)臨時休診のお知らせ 臨時休診のお知らせ 以前からご案内していた通り、 2022年5月25日(水)の終日 は、臨時休診となります。 2022年5月24日は火曜日の為、通常休診日となります。 お預かり看護・治療の為の当番制の臨時少 […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 yamaguchi_kayo NEWS 動物愛護管理法について 動物愛護管理法 法律となると難しいイメージがあり敬遠されてしまうものですが、動物と共に生活するためには知っておくべきことがありますので一部抜粋でお伝えさせていただきます。 ●基本概念 すべての人が「動物は命あ […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 yamaguchi_kayo NEWS 混合ワクチンを正しく打ちましょう! ワクチンを正しく打ちましょう! ワクチンとは、病原体を弱毒化または不活化したものです。 これを接種することで、免疫を獲得することができます。 初めてのワクチンのときは、1回目のワクチンの後に約2週間あけて2回目のワク […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 yamaguchi_kayo NEWS 猫伝染性鼻気管炎 猫伝染性鼻気管炎 猫伝染性鼻気管炎とは、猫ヘルペスウイルスや猫カリスウイルスの感染により起こる伝染性の病気(一般的に言われる猫カゼ)です。 猫伝染性鼻気管炎の症状は、 ◯ 鼻水 ◯ くしゃみ ◯ 鼻詰まり ◯ […]
2022-05-24 / 最終更新日時 : 2022-05-24 yamaguchi_kayo NEWS フィラリア予防を始める前の検査について。 フィラリア予防を始める前の検査について。 フィラリア予防のシーズンが始まっています! まだの方は、お急ぎください!! 予防を開始する前には、必ず検査が必要になります。今回はその理由についてご紹介します。 フィ […]
2022-05-23 / 最終更新日時 : 2022-05-23 yamaguchi_kayo NEWS ノミ・マダニ予防のシーズンです! ノミ・マダニ予防のシーズンです! 日中は汗ばむほどの季節になりました! ノミやマダニも活発に活動を始めるシーズンになります!! 草むらなどの多い場所を歩く方は、ノミ・マダニの予防対策を万全にしておきましょう!!! […]